学校推薦型選抜
指定校方式
入試日程
出願期間 (締切日消印有効) |
試験日 | 合格発表 | 入学金 納入締切日 |
前期授業料納入 入学手続書類提出締切日 (締切日消印有効) |
|
---|---|---|---|---|---|
前期 | 2021年 10月11日(月)~ 10月22日(金) |
2021年 11月7日(日) |
2021年 12月1日(水) |
2021年 12月8日(水) |
2021年 12月15日(水) |
後期 |
2021年 11月8日(月)~ 11月19日(金) |
2021年 12月5日(日) |
2021年 12月10日(金) |
2021年 12月16日(木) |
2021年 12月23日(木) |
出願資格
次の3つの条件を満たす者とします。
- 高等学校もしくは中等教育学校(後期課程)を2022(令和4)年3月卒業見込みの者
- 本学を専願し、本学および志望学部のアドミッションポリシーを理解している者
- 全体の評定平均値(出願時直近の学期まで)が、国際地域学部・短期大学部は3.0以上、こども教育学部は3.2以上(それ未満は要相談)で、高等学校長が推薦する者
入学検定料
35,000円
試験内容・選考方法
学部 | 学科 | 専攻 | 試験内容 | 面接内容/志望理由書・レポート・小論文テーマ |
---|---|---|---|---|
国際 地域 学部 |
国際地域学科 |
|
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。 【志望理由書】本学国際地域学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
|
こども 教育 学部 |
こども 教育 学科 |
こども 教育学 専攻 |
|
【面接】志望理由書記載内容・教育問題などに関しての質疑応答を行う。 【志望理由書】あなたの将来の夢や目標を達成するために、これまで継続してきたことや、本学に入学したら実行してみたいことを具体的に書きなさい。 |
養護 教育学 専攻 |
【面接】志望理由書記載内容・教育問題などに関しての質疑応答を行う。 【志望理由書】あなたの将来の夢や目標を達成するために、これまで継続してきたことや、本学に入学したら実行してみたいことを具体的に書きなさい。 |
|||
短期 大学部 |
生活 コミュニ ケーション 学科 |
食物 栄養学 専攻 |
|
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。 【志望理由書】本学短期大学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
こども学 専攻 |
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。 【志望理由書】本学短期大学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
※1)面接は20~30分程度 ※2)志望理由書は400字程度
公募制方式
入試日程
出願期間 (締切日消印有効) |
試験日 | 合格発表 | 入学金 納入締切日 |
前期授業料納入 入学手続書類提出締切日 (締切日消印有効) |
|
---|---|---|---|---|---|
前期 | 2021年 10月11日(月)~ 10月22日(金) |
2021年 11月7日(日) |
2021年 12月1日(水) |
2021年 12月8日(水) |
2021年 12月15日(水) |
後期 |
2021年 11月8日(月)~ 11月19日(金) |
2021年 12月5日(日) |
2021年 12月10日(金) |
2021年 12月16日(木) |
2021年 12月23日(木) |
出願資格
次の3つの条件を満たす者とします。
- 高等学校もしくは中等教育学校(後期課程)を2022(令和4)年3月卒業見込みの者
- 本学および志望学部のアドミッションポリシーを理解している者
- 全体の評定平均値(出願時直近の学期まで)が、国際地域学部・短期大学部は3.0以上、こども教育学部は3.2以上(それ未満は要相談)で、高等学校長が推薦する者
入学検定料
35,000円
他大学との併願の可否について
この「学校推薦型選抜(公募制方式)」は他大学との併願が可能です。
試験内容・選考方法
学部 | 学科 | 専攻 | 試験内容 | 面接内容/志望理由書・レポート・小論文テーマ |
---|---|---|---|---|
国際 地域 学部 |
国際地域学科 |
|
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。 【小論文】国際地域学部の学び(ビジネス/スポーツ/観光)に関連したテーマの文章を読んで、800字程度で自分の考えや意見を記述する。(テーマ例:AIとマーケティング/スポーツの社会的意義/観光による地域振興) 【志望理由書】本学国際地域学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
|
こども 教育 学部 |
こども 教育 学科 |
こども 教育学 専攻 |
|
【面接】志望理由書記載内容・教育問題などに関しての質疑応答を行う。 【小論文】教育に関連したテーマの文章を読んで、800字程度で小論文を作成する。(テーマ例:こどもの活字離れについて/AIの進化と今後の学校教教育) 【志望理由書】あなたの将来の夢や目標を達成するために、これまで継続してきたことや、本学に入学したら実行してみたいことを具体的に書きなさい。 |
養護 教育学 専攻 |
【面接】志望理由書記載内容・教育問題などに関しての質疑応答を行う。 【小論文】教育に関連したテーマの文章を読んで、800字程度で小論文を作成する。(テーマ例:子どもの自己肯定感を高める教育の重要性/いじめの予防と早期発見) 【志望理由書】あなたの将来の夢や目標を達成するために、これまで継続してきたことや、本学に入学したら実行してみたいことを具体的に書きなさい。 |
|||
短期 大学部 |
生活 コミュニ ケーション 学科 |
食物 栄養学 専攻 |
|
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。 【小論文】短期大学部の学び(食物栄養学専攻)に関連したテーマの文章を読んで、800字程度で自分の考えや意見を記述する。(テーマ例:食育活動の意義/食とSDGs) 【志望理由書】本学短期大学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
こども学 専攻 |
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。 【小論文】短期大学部の学び(こども学専攻)に関連したテーマの文章を読んで、800字程度で自分の考えや意見を記述する。(テーマ例:幼児教育の意義/子どもの権利条約) 【志望理由書】本学短期大学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
※1)面接は20~30分程度 ※2)志望理由書は400字程度
スポーツ活動方式
入試日程
出願期間 (締切日消印有効) |
試験日 | 合格発表 | 入学金 納入締切日 |
前期授業料納入 入学手続書類提出締切日 (締切日消印有効) |
|
---|---|---|---|---|---|
前期 | 2021年 10月11日(月)~ 10月22日(金) |
2021年 11月7日(日) |
2021年 12月1日(水) |
2021年 12月8日(水) |
2021年 12月15日(水) |
後期 |
2021年 11月8日(月)~ 11月19日(金) |
2021年 12月5日(日) |
2021年 12月10日(金) |
2021年 12月16日(木) |
2021年 12月23日(木) |
出願資格
次の3つの条件を満たす者とします。
- 高等学校もしくは中等教育学校(後期課程)を2022(令和4)年3月卒業見込みの者
- 本学および志望学部のアドミッションポリシーを理解している者
- 高等学校もしくは中等教育学校(後期課程)在学中に、本学が指定する強化クラブのスポーツ種目(野球、女子バレーボール、陸上競技、女子ウエイトリフティング)で優秀な実績を有し、高等学校長が推薦する者
入学検定料
35,000円
出願書類
- 入学願書(入学検定料支払い完了後に、Web出願志願票印刷画面より印刷)
- 志望理由書※
- 調査書
- 推薦書(本学指定)※
- スポーツ活動報告書※
- 奨学生採用願書※
(2)(4)(5)(6)のフォーマットはこちらからダウンロードいただけます
試験内容・選考方法
学部 | 学科 | 専攻 | 試験内容 | 面接内容/志望理由書・レポート・小論文テーマ |
---|---|---|---|---|
国際 地域 学部 |
国際地域学科 |
|
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。および「強化クラブに所属する学生に求められる、期待されるものとは?」 【志望理由書】本学国際地域学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
|
こども 教育 学部 |
こども 教育 学科 |
こども 教育学 専攻 |
|
【面接】志望理由書記載内容・教育問題などに関しての質疑応答を行う。および「強化クラブに所属する学生に求められる、期待されるものとは?」 【志望理由書】あなたの将来の夢や目標を達成するために、これまで継続してきたことや、本学に入学したら実行してみたいことを具体的に書きなさい。 |
養護 教育学 専攻 |
【面接】志望理由書記載内容・教育問題などに関しての質疑応答を行う。および「強化クラブに所属する学生に求められる、期待されるものとは?」 【志望理由書】あなたの将来の夢や目標を達成するために、これまで継続してきたことや、本学に入学したら実行してみたいことを具体的に書きなさい。 |
|||
短期 大学部 |
生活 コミュニ ケーション 学科 |
食物 栄養学 専攻 |
|
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。および「強化クラブに所属する学生に求められる、期待されるものとは?」 【志望理由書】本学短期大学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
こども学 専攻 |
【面接】志望理由書の内容に関する質疑応答。および「強化クラブに所属する学生に求められる、期待されるものとは?」 【志望理由書】本学短期大学部であなたが何を学びたいかを、将来やりたいことと関連づけて具体的に書きなさい。 |
※1)面接は20~30分程度 ※2)志望理由書は400字程度